intra-martの豊富な機能を駆使し、最後発だからこその充実感を考え尽くしたSFA
主な機能一覧
SFAの基本となる機能はもちろん、イントラマート独自のグループウェアもオールインワンでご利用可能です。
営業を管理するだけではなく営業プロセスを直接的に支援します。

顧客管理
- 顧客属性管理
- 顧客キーマン管理
- 名刺管理(OCR)
- 顧客グループ管理

案件管理
- 商談プロセス管理
- スコア管理
- 確度管理
- 商品明細管理

活動管理
- 活動予定管理
- 活動実績管理
- 活動コメント管理
- ネクストアクション

モバイル
- プッシュ通知
- タイムライン
- お気に入り
- マルチタップ

レポート・分析
- 案件別集計帳票
- 担当別売上見込一覧
- 商品明細別集計帳票
- 要注意案件一覧
- 帳票テンプレート登録
- 滞留案件一覧
- 名刺獲得停滞顧客一覧

情報共有
- スケジュール管理
- 文書管理
- ワークスペース
- ナレッジ共有

カスタマイズ
- 項目名称の変更
- 選択項目の編集
- エクスポート/インポート
- 管理項目追加(未)
業務プロセスの最適化をめざし、営業情報の可視化と活用へ
「受注」「調達」「生産」「出荷」「売上」といった業務プロセス情報を正確に把握したい、適切な判断を迅速に行うための必要情報を可視化したい、といった課題を意識してSFAを導入するには「業務プロセスの最適化」と「営業情報の可視化と活用」が重要なテーマであり、業務プロセス全体の改善も視野に入れたアプローチ、導入効果を求められています。
業務プロセスを最適化するには … 課題とSFAに求める課題解決のポイント
具体例)すでに利用しているSFAがあるが、リプレースにより業務プロセスをさらに最適化したいと考える
intra-mart DPS for Sales3つの特長とコンセプト
1.直感的で使いやすい(始めやすい)
どんなユーザーもマニュアルいらずで直感的に使いこなすことができる操作画面です。
効率化のメリットを感じられるため、スムーズにSFAの運用を始められます。
- # 機能を簡素化、迷わず使えるUI
- # 簡単入力で、誰でもすぐに使える
2.全体プロセスの最適化(定着しやすい)
SFA領域だけでなく、自社独自システムや基幹システムを含めた業務全体のプロセスを最適化します。
またモバイル対応のため場所を問わず入力も可能です。
- # 自社オリジナルのExcelも継承可能
- # モバイル対応、どこでも入力可能
3.高いカスタマイズ性(拡張しやすい)
組織や営業方針の変更に応じて柔軟にカスタマイズできるSFAです。
状況に合わせてアップデートを重ねることで継続的な組織の成長をサポートします。
- # 機能拡張や他システム連携を実現
- # 現行業務に合わせた運用が可能