展示会概要
ケミカルマテリアルJapan2025は、化学業界およびその周辺産業が一堂に会する、国内最大級の化学総合展示会です。
「先端化学材料・素材総合展」「化学物質管理ミーティング」「プロセス産業DX展」「産業安全フォーラム」など、化学の未来を支える多様なテーマで構成され、産官学の垣根を越えた情報交流の場として注目を集めています。
BIZXIM化学の出展内容
業務改革を支援するBIZXIM化学(ERP)を紹介いたします。
化学業界特有の課題──
- 業務の属人化により問合せが多発している
- 在庫の適正化に課題がある
- トレーサビリティの確保が困難
- 詳細な実際原価管理ができていない
これらを、ERPでどう解決できるのか。
製造現場と経営をつなぐ新たな選択肢として、BIZXIM化学の可能性をご紹介します。
さらに、製造現場から収集される膨大なデータを集約し、リアルタイムに共有することで、工程の最適化や品質管理の高度化を支援します。経営層は、現場の状況を可視化されたデータに基づいて迅速かつ的確な意思決定が可能となり、全社的な生産性向上とコスト削減を実現します。
ご来場のご案内
会期
2025年11月27日(木)~28日(金)
会場
東京ビッグサイト 南展示棟 ホール1・2
ブース番号
D-25
入場方法
事前登録制(公式サイトより:https://f-vr.jp/cmj/2025/)
「化学業界に、ERPという選択肢を。」
業務の効率化・DX推進をお考えの皆様、ぜひBIZXIM化学ブースへお越しください。
実機デモや導入事例を交えて、わかりやすくご紹介いたします。